読子さん、ミステリですよ

久しぶりに自発的にミステリを読んだ(ミス研的にこの発言はどうなんだ)。
タイトルは、霧舎の「名探偵はもういない」(「火刑法廷」じゃなくてごめんなさい)。文庫落ちしたのを本屋で見つけてジャケ買いしました。そういえば、昔の自分の読書のきっかけはいつも表紙だったなあ、と、思い返しつつ。
全く前知識無しに本を読む、というのも、これまた久しぶりの体験で。いや、霧舎巧は知ってるし、少しは読んだこともあるはずですけど(旧ブログに飛んで確認、2作読んでた)。やっぱり何も聞かされずに読むほうが楽しめますね(ミス研的にこの発言はどうなんだ)。
内容もトリックもプレーンだけど、面白かったのは本格ものが久しぶりだからかな。登場人物がみんな魅力的なのはいいのだけど、最終的に各人物の終着点へは、上手く落とせてない気もした。あと、最後の最後(一番最後)で、誰?って思ってしまったのは残念(誰しも思うものなのかもしれないけど、読む順番を間違えたのかもしれない)。
後動さんとか、あとで調べて思い出しました。そういえばあかずの扉にいましたねえ。とりあえず今後は、あかずの扉シリーズの残りを読もうと思います。

名探偵はもういない (講談社文庫)

名探偵はもういない (講談社文庫)

しかし表紙格好いいなあ。帯もしっかり合わせてるのが、またオツです。